最近ハマっているモンスターハンターXX(ダブルクロス)
村バルファルグ倒して集会所進めるために武器調整中まで進めました。
4Gの頃からモンハンをプレイしていていつも思っていたのが
手が疲れる。
ということでついに3ds用外付けグリップに手を出すことにしました。
3商品ほど使ってみた感想を書いてみたいと思います。
new3dsll用グリップ3種使ってみた感想
持ちやすさ | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★☆☆ |
個人評価 | ★☆☆☆☆ |
持ちやすさ | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★☆☆ |
個人評価 | ★★★☆☆ |
持ちやすさ | ★★★★★ |
操作性 | ★★★★☆ |
個人評価 | ★★★★☆ |
つまり
いかがでしたでしょうか。
グリップつけてればなんでも操作しやすくなるっしょ!なんて思っていたのですが、実際使ってみると不良品だったり、タッチパネルまで遠くなったりで不便な部分も出てきます。
モンハンみたいな瞬時にタッチパネルを触ったりするようなゲームだと、そのちょっとした距離感でストレスがたまる可能性も出てきますね。
自分の手にあったサイズのグリップを探してみてください。
コメント
俺場合手が大きいもんでLLでもプレイしづらいんですよねぇ…
サイバーガジェットのが近所に売ってるから勝ってみようかな
たぶんサイバーのでちょうどいいかも!