別構成で敵の動きなど詳しく書き直しました。↓

【DQX】牙王ゴースネル サポ攻略 戦賢賢僧
かなり前に書いたゴースネルサポ討伐の記事にですね、定期的にアクセスがあるようなので
別パターンでサポ討伐をちょっと試してきました。
以前の記事はコチラ↓
ゴースネルサポ討伐
構成
職業
...
久しぶりにゴースネル
いやぁ、ダクキン4とか倒しちゃってすごい今更なんですが
金のロザリオがまだ+1なんですよね。
流石に+3ぐらいにはしておきたかったんですが、当時ゴースネルというとパラ魔構成が主流だったもんで、まともに通えなかったんですよね。
今は接近職もだいぶ強くなってきてて、戦士とかでも普通にいけるみたいなんで
ちょっとサポつかって下見にいってきましたよ。
構成
職業 | 武器 | さくせん | |
自分 | 戦士 | 片手盾 | ワシ |
サポ | 戦士 | 両手 | ガンガン |
サポ | 旅芸 | 棍 | ばっちり |
サポ | 僧侶 | スティ | いのちを |
普通ですね。
ちょっと覗きに行く感じだったので、とりあえずこの構成で。
道具使いとか入れて試してみてもよかったかも?
戦闘開始
真やいばが2枚あるので、名前の色が変わるまではめっちゃ楽ですね。
昔はそれですらきつかった記憶があるのだが、、、プレイヤーが強くなりすぎてしまったのだろうか。
はやぶさ斬りでも割とダメージがでますね。
盾もちの硬さでこのダメージならアリかもしれない。
全員中身入りなら両手のが早いと思います。
こいつ麻痺と混乱もちだったの完全に忘れてました。
僧侶様に土下座してキラポンしてもらいましょう。
さぁ、名前が変わりました。
やみのころも+おぞましいおたけび
即死級範囲ダメージです。
やみのころも中、いかに耐え忍ぶかのゲーム。
すべての攻撃が即死級なのでうまく逃げましょう。
おなじみの紫雲のたつまき
装備はダークキング用の毒100で来てるので、猛毒はもらいません。
これもらうともらわないとではかなり難易度が変わってきますね。
あとは闇のころもを何度も使われる前に倒しましょう。
これを考えると両手剣でさっさと倒したほうがいいのかもしれない。
なんとか一発目で倒せました。
強いとはいえ、前に比べたらだいぶ楽になった気がします。
中身入りならぜんぜん楽勝っぽいですね。
一応動画はっときます
別構成で行動など詳しく書き直しました↓

【DQX】牙王ゴースネル サポ攻略 戦賢賢僧
かなり前に書いたゴースネルサポ討伐の記事にですね、定期的にアクセスがあるようなので
別パターンでサポ討伐をちょっと試してきました。
以前の記事はコチラ↓
ゴースネルサポ討伐
構成
職業
...
コメント
ワイでよけりゃ行くで!けど今週夜勤なんで夜居ません( ̄▽ ̄)
あと、今試したらなんか「データが壊れてます」って出てin出来ませんw
スパスタでBD使いながら倒す方法もあるらしい。スパスパスパ僧。パラ探すより大変そうだけどw
データが壊れてますってなんかやばそうなバグですのぉ。。。。
そのうちどこかで募集しますね!!
金ロザ ほぼ完成してますが 毒ガードが要るって 初めてしりました さすが ためになるブログ 異臭を放ってますね
でたもんぞう!!!!
毒ガードいらないかもしれません
闇金で用意した装備が意外なところで役に立つってのは良い副産物ですなぁ。
毒関連はしばらく手放せないぜぇ。
昔安売りしてた毒装備がまさかこんなになるとは・・・