>>[本日の]Amazonタイムセール商品はコチラ

ヨドバシ福袋 開封!! 海外ブランドモバイルノートPCでドラクエXとFF14ベンチ

こんばんは。

アケマティット後藤です。

20000円の福袋届きました。ゆうパックだったみたいなんですが、16時ぐらいでしたね。

ヨドバシカメラの海外ブランドモバイルノートパソコンの夢ってやつです。

さっそく中身を開封してみましょう。

開封

箱は思ったより軽かったです。というか小さい。

まぁ開封してみましょう。

 

 

中身はこんな感じでした。

  • ASUS VivoBook L200HA L200HA-FD0022T
  • USBハブ
  • USB3.0メモリ16GB

ASUS VivoBook L200HA L200HA-FD0022T

写真だと見にくいのですがカラーは濃い青でした。

 

箱の裏のスペック

 

PCでスペック表示

なんかネットで調べてでてくるモデルとCPUが違うようですね。

本来このCPU(Z8350)のモデルはメモリが4Gのはずなのですが、これは2Gです。

 

 

これはまさか。世間でいう「やっちまった」というやつだろうか。

 

DQXベンチマークテスト

一通りセットアップが終わったのでDQXベンチマークテスト開始です。

 

解像度 : 仮想フルスクリーン 画質 : 最高品質

スコア 1311
評価 重い

最高設定は厳しいようです。

 

解像度 : 仮想フルスクリーン 画質 : 標準品質

スコア 1744
評価 重い

ん〜まだストレスが溜まりそうなレベルですね。

 

解像度 : 仮想フルスクリーン 画質 : 低品質

スコア 2089
評価 やや重い

人がそこまで多くない場所ならストレスフリーか!?

 

解像度 : ウィンドウモード640×480 画質 : 低品質

スコア 3120
評価 普通

外出先用だからこれで十分かもしれない!!!

 

FF14ベンチマークテスト

ハナっから動くと思ってないので一番低い状態でやってみた。

解像度 : 仮想フルスクリーン 画質 : 標準品質ノートPC

スコア 1106
評価 設定変更が必要

これはちょっと無理そう。ギャザクラぐらいなら?

というか逆にここまでスコアが伸びたのがすごいと思う。

すごいってのは、このPCじゃなくてFF14の軽さです。

 

空容量問題

Windows10 64bit のOSを除いて、あまりが11GBしかありません。

DQXをインストールするには最低16GB必要なのでこのままではインストールできません。

MicroSDなどを仮想HDD化してそこにインストールするしかないですね。

 

感想

見た目はスマートで軽くて持ち運びやすそう。

スペックも1万8000円で買えたと思うと十分すぎるかもしれない。

今回のこの福袋、3種類くらいあったみたいだけど

2in1タブレットも中にはあったようで・・・そっちだったらよかったなぁ、という感じです。

もう一つは伝説級のゴミという噂です。

 

 

つまり

おやすみ・・・・・

 

つづき書きました↓

小型ノート ASUS L200HAをドラクエX用に! FC30PROも購入
おはようございます。 スノボーで全身バキバキのため、昨日はブログおやすみさせていただきました。 ウィンターアゲイン後藤です。 今日は先日の記事で開封&ベンチマークテストをした ヨドバシ福袋に入...

コメント

  1. ・・・・・・・・・残念だねえ

    • ナンマイダーナンマイダー

タイトルとURLをコピーしました