>>[本日の]Amazonタイムセール商品はコチラ

GTX1050ってこんなに安いのか・・・

おはようございます。

最近話題のDQXのWii切りとか、FF14の追加とか見てて

久しぶりにグラボを覗く機会ができたんですが、なんか凄まじい安さなんですね。

GTX1050が安すぎる

ちょっと前の記事

DQX Wiiから乗り換える機種の選び方 DQX用にWiiUを買って失敗した話

ってのを書いたのですが、その時にグラボの値段を見て驚愕してたんですね。コンシューマゲーム機とごっちゃにすると記事が長くなりすぎるのでやめてたんですが、この値段なら試しにPCを自分で組み立ててみるのもおすすめできるなぁと。

GTX1050ってモデルのグラボなんですがね、DQXならサックサクで動くと思います。FF14でもたぶん大丈夫?いや、大丈夫です。

 

値段を見てみましょう。

少しいいモデルでも2万切りしてますね。安すぎる。

今使っているグラボがGTX760Tiという当時は4万くらいした商品なのですが、1050Tiの15000円の2Gモデルのほうがスペックいいです。

一応、前にGTX760Tiで色々実験した時の2記事を貼っておきます

激安10000円グラボでDQXベンチマーク!! 型落ちグラボでも十分戦える
おはようございます。 社会のゴミです。 昨日帰宅してぼーっとしてたんですが、ふと気になることがでてきまして 「メインPCでドラクエXのベンチマークやったことなかったなぁ」と。 ずっと60fpsで処理落ちせずに...
404 NOT FOUND | アルティメット後藤のゲームブログ
ゲーム攻略情報・レビュー

しかし、買い換えられない

ゴミ袋
あぁ、、、、買い換えたい。でも買えないんだ。
かくせん君
なんでですか?
ゴミ袋
どうせ買い換えるなら1050Ti4G、、、いやいや、どうせなら1060、、、みたいな感じでどんどん上にいってしまうんだ。
かくせん君
後悔したくない症候群ですね。

 

自分でパーツ交換できる人なら分かると思いますが、どうせなら、、、いや、どうせなら、、、ってループして結局買えない苦悩がわかる人がいると思います。

そのくらい重要であり、一番選んでて楽しいパーツなんですね。

 

 

自作PCは思ってるより全然難しくない

まだ1度しかやったことないですが、プラモデルより簡単だと思います。精密機器なのでちょっと怖いだけですね。

「自作PC やり方」とか検索すると、組み方からOSのインストールまで事細かに出てきますので誰でもできると思います。

ゴミ袋
今もしPCもってなくて、作るなら小さいケースで組んでみたいな〜。こんなのつかって

Thermaltake Core V21/Black/Win/SECC 水冷対応キューブPCケース CS5068 CA-1D5-00S1WN-00

かくせん君
シャレオツ系男子ですね。グラボのサイズが限られてきそうですが・・・
ゴミ袋
入らなかったら外壁を切断すればいい。
かくせん君
それ小さいの買う意味ありますか?

 

 

つまり

クレカの請求はこまめに確認しましょう。

 

コメント

  1. 1コメゲット!

  2. スマホ便利だあ

    • スマホ買ったんかね?
      がんばって1ゲットし続けてくれたまへ

  3. PCは憧れますが、用語も全くわからないし、未知の世界です・・・(^o^;)

    • 知らない頃は全部呪文に感じました 笑

  4. 大は小を兼ねるってゴトウさんすきそうですね

    • たしかに好きかも・・・・笑

タイトルとURLをコピーしました