>>[本日の]Amazonタイムセール商品はコチラ

【ESO】パッド向けキーコンフィグ PvP意識の「操作で動きを止めない配置」

今回はESOをゲームパッドでプレイしていて不便に思ったキー配置について、我流の設定をご紹介していこうと思います。

使用しているコントローラーはXboxワイヤレスコントローラーとなります。
別記事にて紹介してますのでよろしければそちらをご覧ください。

関連:XBOXワイヤレスコントローラーを半年使用しての感想 超便利なチャージバッテリーは必須アイテム

ESOキーコンフィグ変更点

こちらデフォルト設定の画面になります。

今回変更したキーはコチラ

とりあえず一覧をご紹介します。

キー 変更前 変更後
スタートボタン メニュー 武器切り替え
スタートボタン(長押し) Pインタラクト メニュー
R3スティック しゃがむ ロール回避
十字キー 左 武器の切り替え 武器をしまう
十字キー 左(長押し) 武器をしまう Pインタラクト
十字キー 下 カメラ切り替え しゃがむ

このように変更しました。

コンセプトは「移動しながら操作」です。

戦闘中に行う動作で左スティックから手を離したくなかったのでこのような配置になりました。

 

キー変更点解説

キー 変更前 変更後
スタートボタン メニュー 武器切り替え
スタートボタン(長押し) Pインタラクト メニュー

デフォルトの武器切り替えは十字キー左に割り当てられており、移動しながら切り替えようとすると無駄にジャンプしたりしなくてはなりませんでした。これはいずれpvpやるときの障害になりそうだったので、右手で操作できるようスタートボタン部分に配置しました。
もともと割り当てられていたメニューは長押しに移動。

 

キー 変更前 変更後
R3スティック かがむ ロール回避

デフォルトはLT+Aですが、瞬時に対応できるようR3スティック押し込みに変更しました。

 

キー 変更前 変更後
十字キー 左 武器の切り替え 武器をしまう
十字キー 左(長押し) 武器をしまう Pインタラクト

プレイヤーインタラクトを消してしまっているのでこちらに配置。なるべく操作頻度の少ないキーをここに持ってきたことにより、ポットの誤飲防止にもなった。

 

キー 変更前 変更後
十字キー 下 カメラ切り替え しゃがむ

ロール回避をR3スティックにもってきたことにより、しゃがむを移動。カメラ切り替えは不要なので削除。

 

 

まだ改良の余地あり

余地ありと言いますか、まだダンジョンは愚か人とプレイしたこともなく、PvPも昔に少し経験した程度なので今後またガラッと変わる可能性があります。

こればかりは長くプレイして自分にあった設定を見つけていくしかないですね。

とりあえずガンガン進めてコンテンツ消費をしていこうと思います。

また変更点があったらキーコンフィグ書かせていただきますね。

関連:XBOXワイヤレスコントローラーを半年使用しての感想 超便利なチャージバッテリーは必須アイテム

コメント

タイトルとURLをコピーしました