最近下火のMMO業界。
私も数年前からMMOジャンルは「遊びつくしてしまった感」が強く、新しいのが発売されてもまったくワクワクしなくなってしまいました。
そんな雰囲気もあり、日本でも新作MMOラッシュは終わったわけですが、ここにきてまた新たなMMOのサービスが開始されたようです。
その名は「BLESS」
以前から海外でサービスはされていたようですが、日本に上陸したようです。
軽く情報を見てみましょう。
新作MMORPG BLESS
運営はPmang
『黒い砂漠』や『ArcheAge』といったMMOの運営を行ってきたPmangが取り仕切っているようです。以前ロードス島戦記オンラインを一時期プレイしてましたね。
特に悪い評判は聞きませんでした。(深くプレイしてないので実際はどうかわかりません)
動作環境
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 7、8、8.1、10(64bit) ※32bitオペレーティングシステムでは、 ゲームの実行をすることはできません |
Windows 10(64bit) ※32bitオペレーティングシステムでは、 ゲームの実行をすることはできません |
CPU | Intel Core i5 4670 / AMD FX8350 | Intel Core i7 7700 / AMD RYZEN 7 1700 |
メモリ(RAM) | 8GB | 16GB |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GTX760 / AMD Radeon HD7870 |
NVIDIA GeForce GTX1060 / AMD Radeon RX580 |
HDD | 空き容量55GB以上 | SSD 空き容量55GB以上 |
Direct X | Direct X 9.0c 以上 |
最近のゲームということもあり、必要スペックはかなり高めですね。
推奨スペックを見てみると、メモリ16GB、GTX1060、SSD55GB以上とかなり高めです。一から全て揃えようとしたらなかなかのお値段になりそうですね。
ここら辺の安価なモデルで組めばそれなりに安く仕上げられそうです↓
- Komputerbay 16GBメモリ 2枚組 8GBX2 DUAL デスクトップパソコン用 増設メモリ DDR3 PC3-10600 1333MHz 240pin DIMM
- 玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-E6GB/OC2/DF
- Samsung SSD 500GB 860EVO 2.5インチ内蔵型【PlayStation4 動作確認済】5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E500B/EC
PV
うん・・面白そうだ。
みんなの評判
ポジティブな意見とネガティブな意見をまとめてみました。
ポジティブ
世間の反応
久しぶりに面白いMMOっぽい!
世間の反応
いろんなモンスターをペットにできるのがいいね!
世間の反応
キャラクリが個性的ではかどる!!
世間の反応
画質ハンパない。めっちゃ綺麗
世間の反応
世界観すごくいいかも
ゴミ袋
グラフィックが綺麗なのと、いろいろなモンスターを仲間にできるところがプラスポイントのようですね。王道MMOを突き詰めた作品な雰囲気を感じました。
ネガティブ
世間の反応
アンインスコしました。
世間の反応
完全に量産型MMO。なにも面白くない
no name
ロシアで終わっただけあって、クソゲーだった
世間の反応
なぜここの運営はこれに目をつけた?
世間の反応
重いからBLESS引退
世間の反応
量産型韓国MMOだった
ゴミ袋
良くも悪くも、量産型MMOという意見が目立ちました。
つまり
見た目がいつものMMORPGなので受け付けない人は受け付けないでしょうが、個人的には少しプレイしてみたくなりました。
あとはまぁ、課金ゲーなのかどうかですよね。
こっち系のMMOは時間が経つに連れてPay to Winになってくる傾向があるので。
札束の殴り合いにならないことを祈っております。
コメント