>>[本日の]Amazonタイムセール商品はコチラ

【ESO冒険記】#008 スピンドルクラッチ潜入 初めてのパーティプレイ

いやぁ、毎度どうもです。

最近ね、さすがにドライブレコーダー付けたんですよ。いろいろ事件があってから検挙も厳しくなってるようでね、煽っただけて捕まったポンコツも出ましたよね。

そんなこんなで、前方後方録画できるドラレコ買いました。

これの旧型だったかな。もう新しいの出てるし・・・
自分で取り付けたのですが、簡単でした。

前方録画も大事だけど、やっぱ後ろが大事ですよね。
今後はもし煽られたら、そのままデータ警察持ってけばソイツ逮捕される可能性がでてきましたし。しっかり映ってれば最低でも減点+罰金でしょう。

いやぁ、新しい遊びができましたね。ドラレコ搭載は義務付けるべきだと思いますよ。

しかしまぁ

 

 

10年前だったら。たぶん何回か捕まってたな。

 

初パーティ!? スピンドルクラッチダンジョンに潜入!!

ということでメインストーリーに絡んでくる初ダンジョン。スピンドルクラっチに潜入してきましたよ。

ESOにはFF14みたいなオートマッチングがあるので、気軽に参加できますね。おととい1時間待ってもマッチしなくてブチギレたけど。

今回はすんなり入れました。

プラグインのAUIミニマップが謎のエラーを吐いてましたが無視しました。

しかし初ptプレイ。2名が英語で「ヨロw」みたいなチャットしてましたが、テンパってたので無視しました。

一人日本人っぽい名前の人もいますね。

ガンガン進んでってたのでベテランか周回してる人でしょう。

バフ、デバフを表示するプラグイン入れてるんですが、これまだいらないですね。

なにがなんだか解らないから。

学んだことですがね、ダンジョン入る前にアイテム整理したほうがいいです。

道中で満帆になってもみんなガンガン進んでくので、整理してる暇ない。

中ボスとかも装備ガンガン落とすのでやってから潜入しましょう。

ボス

再奥に到達すると蜘蛛おばさんが待っていました。

ん〜弱かった。

範囲スタン → ボス中心AoEがあるのですが、それも別に当たる感じしないし。味方のタンクがうまかっただけかな?ものすごいサクサクです。

何事もなく討伐。自動撮影されていた写真が神々しかった。

そして最後は熱い握手をかわして解散しました。

向こうの人は褒める時素直に褒めるので気持ちがいいですよね。

わしも「ty all」とかちょっと洋ゲーかじってるっぽいチャット打とうとしたんですがね、日本人いたのでもしかしたら友達になれると思って「thx!」って打ってみました。

無視されたけど。

ドロップ装備

戦利品はこんな感じ。

両手剣出なかったのが残念だけど、こうやって装備集めてくのめっちゃ楽しいよね。ガンガン通うよ。

つまり

・・・・・・・・・つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました