>>[本日の]Amazonタイムセール商品はコチラ

XBOXワイヤレスコントローラーを半年使用しての感想 超便利なチャージバッテリーは必須アイテム

使用して半年経ちました、XBOXのワイヤレスコントローラー。

主にDQXやSteamのゲームで使用しております。

実際に使ってみての感想をまとめていきたいと思います。

Xbox ワイヤレスコントローラーと別途購入品

購入した構成をご紹介します。

一目惚れして赤をチョイスしました。実物もいい感じです。

 

サードパーティー製のバッテリーを購入しました。これが思わぬ超必須アイテム。後ほど書きます。

 

自作PCにBluetoothが搭載されていたなかったので、Bluetoothレシーバーを購入。

 

買ってよかった、悪かった

コントローラー本体はやはり逸品

何の問題もなく期待通りの動きをしてくれます。やはりゲーマーなら一家に一台置いておきたいコントローラーですね。

一つ前のXBOXコントローラーと違い、電源オフはXBOXボタン長押しでできるので便利です。

重量、サイズ感ともにベストな逸品でした。

 

バッテリーは必須レベル

やすいサードパティ製品で若干警戒していたのですが、これすごいです。

一度満充電すると、3日はバッテリーがきれません。土日祝日と3日間、わりと長めにゲームをプレイしていたのですがバッテリーきれませんでした。

充電池だと付け替える手間がわりとめんどくさいので絶対に購入をお勧めします。

 

Bluetoothレシーバーはなんともいえない

基本的に問題なく使用できるのですが、本当ごくたまにコントローラーが反応しなくなることがあります。

接続状態なのに操作が効かなくなるの出びっくりしますね。

コントローラー本体を再起動して接続しなおせば大丈夫なので特に問題はないですが、パーティプレイ中などに発生したらと思うとちょっと怖いです。

 

ゲームでの使用感は無論

DQX、ウィッチャー3、ダークソウル3などで使用していますが快適です。

 

バッテリー残量が確認でき無い?

360コントローラーのときは真ん中のXボタンを押すとバッテリー残量が確認できたのですが、このOneコントローラーはできなくなっているようです。これがちょっと不便。というかめっちゃ不便・・・・。

充電しとけば確実に1日はもつチャージバッテリー購入をお勧めします。

カラーバリエーションがすごい

カラーバリエーションが多く、デザインもかっこいいです。

 

上位版、Xbox Elite ワイヤレス コントローラーもあり

パーツの付け替えでカスタマイズが可能な高級コントローラーもあります。

ちょっとなにに使うかと考えると・・・・出てこ無いので今のところ買っていませんが、厨二心をくすぐるイカツイデザインがグッド。

パーツも多数

まるでミニ四駆のようなカスタマイズ用のパーツライナップ。

お財布に余裕が出てきたときに一式揃えてみたいが・・・・・やっぱり何に使うか想像ができないので自己満足になりそうだ。

ゴトウ
絶対なくす

 

つまり

Xbox ワイヤレス コントローラー (グリーン / オレンジ)

この色と赤ずっと迷ってたんですよね。やっぱこの色かっこいいなぁ。

とまぁ、360コントローラーを現在ご使用中の方は買い換えて損はないと思います。

同時にバッテリーを購入すればゲーム環境はされに快適に・・・・!

ぜひ手に入れてみてください。

コメント

  1. Xbox360もONEも所有してるのでPC用も360コン→ONEコンと渡り歩いてきたんですがONEコンは真ん中のボタン押しても電池残量が分からなくなっていたのが残念だと思いました

    エリートコンもFPS用途と品薄だと欲しくなる現象で買ってみたはいいのですが私の手が不器用すぎてあまりパドルを実用的に使えなかったのと高すぎてくだらない用途には使えないなってことで使わずにホコリ被ってます

    • 箱コンガチ勢!!!
      そう!真ん中のボタンでバッテリー確認できなくなったのが不便でしたね・・・
      どこかにあるかとおもったんだけどなぁ

      エリートはやっぱ手持ち無沙汰ですか。
      FPSだとキーボマウスが主流だし、使い道がいまいちわからんのですよね

タイトルとURLをコピーしました