最近、誰もいないような秘境の地でレベル上げしてるんですよ。
ネットで「dqx レベル上げ 誰もいない」とかで検索して、なるべく他人が視界に入らないところでやってます。
なんでって?
なんか言葉では言い表しにくいけど、全く知らない人間が周りでチョロチョロしながら自分と同じことやってるの見てるの嫌じゃないですか?
ちょっと距離を置いて狩りしようとしてもわざわざこっちによって来る人いるし。だだっ広い駐車場でわざわざ隣に止めて来る「とならー」ってのと同じ人やつ。
コミュ障にはかなりのダメージが来るんですよ。
そんな感じで「誰も来るな誰も来るな…」とぶつぶつ呟きながら狩りしてるのですが、なんか異様なオーラでも出ているのかな、たまに近くをキラキラマラソンが通りかかるとね、しばらく近くでガン見されるんですよ。
おうえんするでもなくただ静止してガン見。3人連続でやられたこともあります。
たぶんBOTを疑われているのだと思いますが、彼らの中で葛藤があるのだと思います。
こんなかっこいい見た目のBOTが存在するのだろうかと。
ドドグラ絶対殺すリザードマン
2017年に書いたこの記事。

必死で育成したリザードマンでしたが、全く役に立たずマジギレして移行封印していました。
今回の協力バトルロードでドドグラというドラゴン族のモンスターが出現しているのですが、「これはついにリザードマンの時代がきたか?」と思い立ちまして、速攻で+12に転生させて使ってみました。
バッチ構成はこんな感じに。
- メカバーン・金
- ヒューザ・光
- 片手剣の極意のスキルライン
でドラゴン系にダメージ+70%を確保できます。さらにベルトでドラゴン系があれば強化できますが、今回は雷ベルト+11%を装備。
剣王ガルドリオン・虹はリザードマン専用なので必須。
キラーマシンは二回行動で事故るのでお好みで。
普通にいいダメージが出せます。陣が敷いてあれば9000ダメージ越えも何度か出せました。
しかもリザードマンのチャージタイム攻撃は殆ど範囲攻撃です。真・雷鳴斬りは範囲+多段攻撃で本当に素晴らしいダメージが出ます。
まぁ、ドドグラに関しては一匹なので意味ないですが。
まとめ
キラーマシンで、よくね?
コメント
ガン見の原因は見た目もそうだけど名前やろなぁ
なるほど。
…..え?
後藤どの!
復帰してたんでござるなwww
フレ申請して良いですかなぁ!?
フレ申請していいですぞ!